グアム旅行四日目


前日にHISのラウンジにて南部めぐりというツアーに申し込んでいたので朝からみんなとバンでお出かけ。
まずは、太平洋戦争時に日本兵がたくさん死んだ戦場跡だった。
そうだよね、そういう歴史があったんだよね。

人気の無い海岸線だったけど、ここらへんは珊瑚礁による浅瀬が少なく、すぐ、マリアナ海溝へ落ち込んでいくらしい。
波しぶきが発生しているところが、珊瑚礁による浅瀬の境界だとか。
そういえば、観光客がたくさんいたビーチはその境界が遠かった。

多分、ここはツアーで設定されるくらいで、観光客は殆どこないっぽい。
繁華街とも離れているし。



次に訪れたのは戦争博物館のようなところ。
旧日本軍の二人乗りの潜水艦が展示されてた。
甲標的なんだろうか。
館内では色々な資料が展示されていた。映像記録と地図への光によるマーキングがリンクして表示される展示があって、すごくわかりやすく理解できた。グアムを支配していた日本兵がどんどん追い詰められていくのね。

日本が悪者という扱いではなく、淡々と事実を展示してるような感じだった。
そして、日本語音声表記が併わせての展示だったのでわかりやすい。
なんていうか、いつの間にか艦これで得た知識が多くなってたんだなという事実に気づいた。



島内は椰子の実やらココナッツやらなんやら、食用になるフルーツが豊富で、生き延びる事ができるということで、ツアーコンダクターの方が横井庄一さんの話をしてた。
個人的には「ヨッコイしょーいち」というしょうもない言葉しか残ってなかったんだけどね。
毒のある蛇もいないし、危険な動物は猪くらいだとか。



島内には旧日本軍のトーチカや防空壕とか、色々痕跡が残っているらしい。
高射砲も銃撃を受けた跡があったし、激しい戦闘だったんだとわかる。



昼食はOnward Talafofo Golf Clubの食堂で。ゴルフ場で食事って微妙だなとも思ったけど、まともな食事で、日本人好みの味付けだった。
多分、日本人がたくさんゴルフしに来るんだろうね。
ゴルフ大好きな父は、同行者にゴルフする人がいなかったのでグアムでのプレイは諦めたんだけど、もしやるなら同じコースを3回はやるとか言ってた。たくさんコースがあるから楽しそうだなとか。
料金がバカ高い感じだったけど、やる人はたくさんいるのでしょう。



最後に、ハマモトワールドというところで果樹園を見学。
母が以前にグアム旅行したときに、ここでココナッツオイルを購入してて、今回はここでそれを買うのを目的にしてたっぽい。
以前は大瓶が売られていたんだけど、最近、ココナッツオイルが流行してあっという間に売り切れるので小瓶しか販売していないとのこと。

ここの犬がすごく人懐っこくて、腹をなでてやったら、すぐに仰向けになった。ちょろいぜ。

知識では知ってたんだけど、公道を走れない私有地での移動用ヴィークルをホンダやヤマハが販売してるやつ、実際に使われているのを見かけた。
広大な敷地だと、こういうの便利そうだものね。



ツアーが終わってから、お土産購入の為に色々移動。
海岸線は本当にきれいなところだった。



夕飯はCalifornia PIZZA KITCHENというところで。
オリジナルサラダというのが、すごく美味しかった。グアムで食べた料理で一番美味しかったな。

逆にジャークチキンのピザというのが、甘すぎて好みじゃなかった。アレって某ジャマイカ金剛botが紹介していた味付けなんだろうかね。
で、嬉しい事にここはMinagofのペールエールを扱ってました。
もう、それだけで許せる。6$だけど。コロナとかカールスバーグとかは安いんだけどね。
食べ終えて帰ろうとしたら、SIRENAのバスが最終便で、ヒルトングアムリゾートが終着地だった。
仕方ないので歩いてシェラトン・ラグーナ・グアム・リゾートまで。
途中の郊外の道路の歩道に細長い茶色いワームが大量に発生していて、たぶん、たくさん踏んづけた。
住宅街に入ったら、途中でMINAGOF MARKETって書かれた店舗を見かけたんだけど、もしかしてあそこでIPAを購入できたんだろうか。
夜道をあるいていたら現地の人がハローとか挨拶してきた。危険な感じはしなかったな。運が良かっただけの可能性もあるけど。
そうして、ホテルについて、荷物を整理して寝ました。