北海道道の駅スタンプラリーその9

前日に延々と200kmほど車を走らせて道の駅で車中泊してからのスタートです。
53番目「27:おびら鰊番屋」


さて、熟睡できずに起きてスタンプラリー台帳をみてたら月曜休みとかいてある。
この日は月曜日。
徒労が押し寄せる。
日を改めてまたこんなところまで来ないとならないのかと。
諦めて次の道の駅に行こうかと思ったら、なんか開館したよ!
理由はわからないけど!
他の道の駅でも閉館時間が違ってたりしてたから、夏期だけ要望あって変更してたりなのかな?


54番目「94:風Wとままえ」

「風W」は「ふわっと」と読むらしいですよ。
とても大きい温泉宿泊施設。
早朝だったので人は少なかったけど。


55番目「50:ほっと♡はぼろ」


ここも温泉宿泊施設が道の駅です。
ちょっと分かりづらい。
車中泊できる道の駅としての駐車場と温泉宿泊施設の駐車場が別々っていうのが原因じゃないかな。


56番目「98:☆ロマン街道しょさんべつ」

ここも温泉。


57番目「8:富士見」


大きなレストランがあったけど、開店時間じゃなかった。
かなりお腹が減ってきてたけど、我慢。
駐車場脇の物産店でもスタンプ押せました。
まあ、当然なんだけど近隣の道の駅の物産店とのラインナップの差がわからなかったよ。
あと、珍しく道の駅の名称が漢字。


58番目「74:てしお」

ここのレストランもまだ開店前。
観光客はここから北上して稚内宗谷岬に行くのだろう。


59番目「72:なかがわ」


アンモナイトが一押しみたい。

空腹を我慢できず、またする理由も無いためここで昼食。
所謂食堂のラーメン。
だが、宗谷岬の食堂のラーメンみたいな酷いのじゃないよ。
麺が美味しかった。湯で加減もちょうどいい。
少し見習って欲しいね!


寄り道「12:おといねっぷ」

二度目なのでスタンプ済み。
ちょっと仮眠しました。
お腹が満たされたら眠くなるんだよ。
シエスタ


寄り道「102:もち米の里☆なよろ」

ここも二度目。
トイレ休憩。
ウォッシュレット装備の素敵トイレ!


60番目「93:絵本の里けんぶち」


剣淵は最北端インターチェンジがあるところで裏には高速道路がありました。
館内も広くて新しい感じ。
児童書をアピールしてたよ。


61番目「48:とうま」

上条当麻の事しか連想しませんでした。
数年前に旭山動物園に寄った後、近くの鍾乳洞に行ったらそこで白装束集団が怪しげな儀式をしてました。
平日だったので僕ら以外に観光客も居なく。
超怖い。
鍾乳洞を出てしばらくしてから白装束集団は普通の服で出てきました。
管理団体に怪しまれないように白装束は鍾乳洞内で着替えてたんだね。
教祖っぽい男性と女性がたくさんの集団でしたよ。
それは兎も角。
隣の建物では旭川ラーメンが!
当麻は旭川に属してるような感じですね。


62番目「66:あさひかわ」


人口の多い市内のど真ん中なので、建物が密集してて位置が分かりづらい。
iPhoneにゼンリンの「いつもNAVI」ってアプリ入れてるんだけど、それが無ければ延々とさ迷うところだった。
もう少し看板とか増やして欲しいな。
複合施設のようで、とても大きい道の駅。


63番目「86:ひがしかわ『道草館』」

すぐそばに学校が密集してて、行ったときは女子高校生がたくさん居た。
駐車場も混んでて、変なところだなと思ったけど、直ぐ疑問は瓦解した。
親が高校生を迎えに来るまで待合場所になってるんだね。
10分もしないうちに女子高校生も駐車場の車もみんな居なくなったよ。


寄り道「北美瑛駅」




通学の学生が乗った電車が走っていったよ。
ここで降りる人はいなかった。


64番目「97:びえい『丘のくら』」

付近は倉庫のような建物が並んでいて。
あまりにも倉然としていて気づくのに時間かかった。
観光客が館の隣で「道の駅ってどこにあるのでしょうか」って尋ねていたくらいだから。


美瑛から芦別を最短距離で行こうとすると、道道70号線を通る事に。
砂利道の峠道を通ることになります。
幅員も狭いです。
だんだん興奮してきてどれだけ華麗にコーナーをクリアしていくかと夢中になります。
あぶないですね。
っていうか、多分、普通は美瑛から芦別へは行かないんだろうな。
そして峠を越え、舗装路を進むとみえてくる風景に絶句します。

そういえば、北の京、芦別ってTVCMで見たことあるな。

この五重の塔もだ。
それを越えると橋があります。

素敵な造形。


65番目「2:スタープラザ芦別

大きなレストランだけど、北の京にインパクトをとられてて。
閉館間際でもあり、スタンプだけ押して出発。


66番目「58:たきかわ」


iPhone3GSとEOS kissX3では性能差があるけど、iPhone4だったらHDR撮影できるから違うんだろうな。

さて、駆け込みぎりぎりで閉館時間前に辿りついた。
滝川は親の出身地なので何度もきてるけど、道の駅は初めてでした。
これにて終了。
あとは南下して帰るだけ。
この日は500km移動しました。
合計700km。
66/109道の駅制覇。
まだまだ先は長いね!