エージングとかよくわからんですが変わるんですか?


数日前についamazonでイヤホンをポチってしまいました。

TopSound ElectronicsのDUNUという中国?のイヤホン。
なんでもOEMで色々なメーカーの作ってるところらしい。
で、なんでこんなマイナーなイヤホンを買ってしまったかというと、とある記事を読んだからです。


コスパ最強! 2万のイヤホンが12万円の「K3003」に匹敵する?


【BARKS編集部レビュー】ハイブリッド・イヤホンの新基準、ハイコストパフォーマンスを誇るDUNU DN-1000


ねー、こんなの読んじゃったら、興味わきますよね?わきませんか?わかないかー。
そうだよね。
イヤホンに2万って言ったら目をむく人が多いよね。
ヘッドホンに2万でも微妙な顔されるし、スピーカーに2万だったら安い部類だし。
という風に自らを納得させる言い訳を生成できたので、エイヤーっとポチってですね。


んで届いてから毎日聴き込んでたんですけど、凄い素晴らしい。
低音や高音を強調しないので、けっこうあっさりした感じなんですけど、音のひとつひとつが繊細というか。
複数の楽器がちゃんと別々に聞こえるし、高音の離れが良いというか、すごい細かい。
バランスド・アーマチュアの音って初めて所有するけど、この高音の良さがそれなのかな?
ダイナミックドライバーの音が低音担当してるらしいけど、それぞれのドライバが滑らかに繋がってるみたいで不自然さがないよ。


ところで、僕が今まで使ってたのは、PanasonicのRP-HJE900というイヤホン。

パナソニック ステレオインサイドホン 密閉型 ホワイト RP-HJE900-W

パナソニック ステレオインサイドホン 密閉型 ホワイト RP-HJE900-W

筐体や振動板にジルコニアを使ってるとかいう珍しいイヤホン。もう、生産はしてないみたい。
改めて聴き比べてみると、HJE900も良いイヤホンだ。
低音がすごく豊かな感じ。そのかわり、高音の繊細さはそんなに無いや。いや、繊細というか、あるんだけど、DN-1000が良すぎるから感じちゃうだけで。
ジルコニアによる共振が抑えられた音質が売りだったはず。
自然だけど力強い低音と、キンキンしてないけど綺麗な高音かなって。
うん、これも良いイヤホンだ(った)。
ついでに定価は2万円位だったのを1万円で買ったんだっけな。


そして。

Apple EarPods with Remote and Mic (iPod・iPhone用イヤホン) MD827FE/A

Apple EarPods with Remote and Mic (iPod・iPhone用イヤホン) MD827FE/A

そういや、iPhone5を購入した時に付属品のイヤホンに触ってもいなかったなと思いだして、聴いてみましたら、意外と良い。
勿論、比べなければ、だけど。
新しいiPhoneからは、AppleDr.DreのBeatsを買収したとかってネットでみたけど、低音と高音を強調したキャッチーなイヤホンを出すのかな?


イヤホンは、部品が大きくなりがちなスピーカーやヘッドホンと違って、ちょっと躊躇するくらいの価格で凄いのを所有できるって点で面白いです。
なんか、DP2Merrillを手に入れた時のような感動ですよ。
楽しい。